キャリアのとびら
あなたの可能性を広げる
あなたの明日を応援します!
キャリアカウンセリングは「人生の進路相談」です。
転職を考えているけれど、一歩が踏み出せない。 今の仕事に満足できていない。 将来のキャリアに不安を感じている。そんなあなたの気持ちに寄り添い、共に最適な道を見つけていきます。
自身のキャリアをじっくりと考え、よりよい意思決定ができるよう丁寧なカウンセリングを心がけています。ひとり一人のペースに合わせて進めていきますので、安心してご相談ください。
自分の思いや考えを話したり、一歩踏み出すことから始めませんか?
そして、あなたの“キャリアの扉”を開きましょう。
Our Contents
特徴とサービス内容
-
国家資格キャリアコンサルタント技能士1級保有
-
国家資格キャリアコンサルタント保有
-
20年以上、操舵件数7,500件以上のキャリアコンサルティング経験
-
20年以上のキャリア研修実績
-
オンライン・対面カウンセリング対応可能
-
履歴書・職務経歴書の添削サポート
-
面接対策・模擬面接実施
-
キャリアコンサルタント支援
こんな方におすすめです
-
就職や転職を考えているが、どう進めればよいか迷っている方
-
自己分析をして自分の可能性を知りたい方
-
キャリアの方向性を整理したい方
-
仕事と生活の両立に悩んでいる方
-
スキルアップの方法を探している方
選ばれる理由
-
一人ひとりに合わせたオーダーメイドのアドバイス
-
豊富な経験と実績に基づく実践的なガイダンス
-
定期的なフォローアップで着実なキャリア形成をサポート
-
親身な対応と確かな信頼関係の構築
まずはあなたの話をお聞かせください。
プロフェッショナルの視点から、あなたの可能性を最大限に引き出すお手伝いをいたします。
キャリア相談
就職や転職、働き方などのご相談
キャリアに迷いや不安を抱えていませんか?
キャリア相談は、あなたが描く将来の姿に向けて一歩ずつ進むための強力なサポートです。キャリアカウンセリングは、単なる仕事探しのサポートにとどまらず、あなたの価値観やスキル、可能性を最大限に引き出し、真に満足できるキャリア選択をサポートします。自分の強みを知り、今後のキャリアを計画することで、将来の可能性が大きく広がります。
「何か変えたい」「何か始めたい」けれど、その一歩が踏み出せないと感じているなら、私と一緒にあなたのキャリアビジョンを見つける旅に出ませんか?
多くの実績を持つキャリアコンサルタントが、客観的な視点であなたの未来をサポートし、具体的なアクションプランを共に描きます。
こんな悩み抱えていませんか?
-
なんかモヤモヤする…、考えを整理したい
-
仕事で悩んでいる
-
就職活動、何から始めたらいいのかな
-
就職面接が心配、対策してほしい
-
これからのキャリアプラン・ライフプランはどうしよう
-
キャリアアップしたいけど、何をしたらいいのかな
-
やりたいこと、進路や進む道について考えたい(小学生~大学生)
支援メニュー
-
キャリア相談
-
適性検査
従業員の方への支援
キャリア教育・就職支援
従業員面談、社員研修
入社した社員の中には、入社前後のギャップやミスマッチから不満が生じ、モチベーション低下や離職することもめずらしくありません。社員研修や定期的なキャリアコンサルティングを実施することで、従業員のキャリア発展や成長を促すことや従業員の満足度向上につながるだけでなく、従業員の仕事場や環境での悩みごとやメンタルヘルスにも、いち早く気づくことができます。
キャリア教育・就職支援
これからの社会へ飛び立つ生徒や学生にとって、進路決定や就職活動前に今後のキャリアを考える機会はとても大切です。発達段階に合わせたキャリア支援を行い、自身の将来やキャリアについて自己理解を深め探索することで、進路や就職への視野が拡がり自律的な意思決定ができるようになります。
小学生から大学生など、これからの将来を考え未来を描く、進路選択のヒントにしてください。
支援メニュー
・個別面談
・適性検査
・研修・ワークショップ
〈研修・ワークショップ例〉
-
キャリア形成
-
ビジネスマナー・ビジネススキル
-
ストレスマネジメント
-
コミュニケーション
-
傾聴スキル
-
能力を高める仕事の動機付け
-
アンガーマネジメント
-
研修メニュー+従業員カウンセリング
※ その他ご要望に応じます
研修、カウンセリング料金はお問い合わせください
キャリアコンサルタントや支援者のための
スーパービジョン
キャリア支援やキャリアコンサルティングを実施したけど…事例について振り返りたい、自己評価する機会が欲しいなど事例指導やスーパービジョンをお受けいたします。
資格取得はしたけれど今後の進み方や活かし方が分からない、仕事の幅を拡げていきたい、スキルアップしたい…など、お気軽にご相談ください。 資格を取得したばかり、経験が少ない方でも受けることができますので、安心してお申し込みください。
キャリアコンサルタントとして、はじめて業務にあたる、相談を受けるなど、不安なスタート時のからの支援やメンターも行っています。
キャリアコンサルタント以外のキャリアや就職支援の方へのスーパービジョンもお受けいたします。お気軽にご相談ください。
こんな悩みありませんか?
-
自身のキャリアコンサルティングが不安
-
キャリアコンサルタントとして活動したいけど…
-
今後のキャリアについて相談したい
-
相談ケース(事例)についてアドバイスが欲しい
-
スキルアップしたい
支援メニュー
-
個別 スーパービジョン
-
グループ スーパービジョン
カウンセリング料金
-
キャリア相談(1回 60分) ¥7,000~(税別)
-
スーパービジョン(キャリアコンサルタント対象)(1回 90分) ¥15,000 〜(税別)
カウンセリングの形式
-
対面セッション
-
オンラインセッション(Zoomなどのビデオ会議ツールを使用)
準備中です
詳細はInstagramで
お申込み~カウンセリングまで
1.予約フォームのご希望のメニューを選択
ご希望のメニューをお選びください。
カウンセリングは対面またはオンラインで対応可能です。※適性検査は対面のみ
当サービスをご利用いただく前に「利用規約」を必ずお読みください。
2.希望日時等、必要事項を入力
カレンダーでご希望の日時を確認しお申し込みください。実施1週間前が締め切り日です。
3.ご予約確認メール、カウンセリング料お振込み(📩受信後3日以内)
代金は前払いです。お申込から3日以内にカウンセリング料をお振込みください。
カウンセリングをスムーズに進めるため、事前に簡単なアンケートにご回答いただきます。
4.実施2日前までに対面場所またはオンラインURLをご連絡
カウンセリング当日の詳細情報が記載されていますので、ご確認ください。
5.カウンセリング当日
予約日時になりましたら、指定の場所またはオンラインにてカウンセリングを行います。リラックスしてお越しください。
6.フォローアップ
カウンセリング後も、継続して実施することができます。お気軽にご相談ください。
よくあるご質問
Q. 予約の変更やキャンセルは可能ですか?
A. 可能です。但し、当日の取り消しや変更はキャンセル料がかかります。変更やキャンセルの場合は、予約確認メールに記載された手順に従って手続きをお願いします。
Q. オンラインカウンセリングにはどのツールを使用しますか?
A. zoomやGoogle Meetなどのビデオ会議ツールを使用します。ご予約確認メールに詳細が記載されていますので、ご確認ください。
Q. 初めてのカウンセリングですが、どのような準備が必要ですか?
A. 特別な準備は必要ありません。事前にご回答いただくアンケートを参考に、お話ししたい内容を考えておいていただければ大丈夫です。応募書類の添削をご希望の場合は、ご準備をお願いします。
Q. 会社で研修をしたいと考えています。実施内容などご相談できますか?
A.もちろん可能です。ご希望内容、時間等柔軟に対応いたします。
Q. キャリアコンサルタント試験に合格しました。活動したいのですが不安です。
A.キャリアコンサルタントとして活動、働き方、スキルアップなど、一緒に相談しながら進めていきましょう。6か月間のメンター制度もありますので、何か困った時、不安になった時に相談することもできます。スタート時の不安に伴走しながら、事例検討、スキルアップなど個々に合わせて進めることができます。
About Me
勝亦綾子 Ayako Katsumata
1級キャリアコンサルティング技能士
国家資格キャリアコンサルタント
産業カウンセラー
専門分野
キャリアコンサルティング、人材育成
キャリアコンサルタント養成・育成
2005年~国県市の行政の相談機関にてキャリアコンサルティングに従事
2020年独立、2024年株式会社カラトラヴァ設立
現在は、株式会社カラトラヴァ、キャリア支援“キャリアのとびら”を立ち上げ、働く方やキャリアコンサルタントへの支援を行っている。
〈実績〉
相談者数 2,000人以上、相談件数 7,500件以上
研修、講習登壇回数 250回以上
-
キャリア相談(キャリアコンサルティング)
-
キャリアコンサルタント支援(キャリア相談・スーパービジョン)
-
企業研修、キャリア啓発講座講師
-
キャリアコンサルタント養成講習講師
2005年からキャリアコンサルタントとして、15歳~シニア層までの幅広い方を対象に、就労・就職支援、キャリア教育、企業向け従業員支援など、個人、学校、事業所を含め7,500件以上の支援をしてまいりました。
働いているわたしたちにとって、「キャリアカウンセリングを受ける」ことがいかに大切なのかと日々感じさせられます。私自身も学生時代に進路や就職の選択に迫られたとき、専門家に相談できていたら…と思うことがあります。
人は日々の生活や仕事で大変な思いをしたり、ストレスを感じたりすることがありますよね。身近な人だからこそ言えないこともあり、誰にも相談できずに一人で抱えている方もいます。そんな人生の大事な岐路に立ったとき、多くの方の身近に相談できる存在でありたいと思っています。
誰かに聞いてもらいたい、相談したい、変わりたい、そんな思いに寄り添います。より働きやすく、より生きやすく歩んでいくお手伝いができたら嬉しいです。